10月号発刊のお知らせ
この度、「Cosmetic Science」第9号となる10月号を10月15日に発刊いたしました。10月号の特集は「光老化の最前線」と題し、8件の論文を掲載しております。
今月号の「原料GUIDE」では「認証(COSMOS、ハラールなど)」をテーマにした新原料情報を掲載しています。また、「グローバル展示会情報」では2025年10月から2026年3月までに国内外で開催される化粧品関連の展示会情報をカレンダーとしてまとめてご案内しています。
なお、定期購読をお申し込みいただいた皆様への配送は完了致しました。
数日以内にはお手元に届くかと思いますので、楽しみにお待ちいただければ幸いです。(※運送の状況によりお手元に届くまでに少しお時間がかかる場合がございます。ご了承ください。)
現在、編集部では12月15日発刊の12月号の準備に全力で進めております。
12月号は「ベースメイク設計の最新技術」を特集テーマとして、読者の皆様にさらに満足いただける内容をご提供できるよう、編集部一丸となって作業を進めておりますので、どうぞご期待ください。
<12月号予告>
特集テーマ:「ベースメイク設計の最新技術」
ファンデーションやコンシーラーに代表されるベースメイクには、粉体、液状、固形と多くの剤型があり、そのそれぞれに発色、隠蔽性、化粧崩れと洗顔のバランス、光学特性といった課題があります。また近年はスキンケア要素や紫外線防御性能といった多機能化への取り組みも定番化しつつあります。本特集ではベースメイク設計における特徴的な処方設計や原料を紹介します。
論文執筆予定者(敬称略)
東京工科大学 応用生物学部 柴田 雅史
山形大学 学術研究院 野々村 美宗
株式会社資生堂 みらい開発研究所 長谷川 克行
株式会社コーセー メイク製品研究室 吉田 祥麻
花王株式会社 化粧品研究所 飯倉 寛晃
岩瀬コスファ株式会社 研究開発部 片山 のはら
株式会社シー・アクト 坪井 誠”
※次号予告の内容および執筆者は変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。
今後とも弊誌をよろしくお願い申し上げます。
Cosmetic Science編集部一同
お申し込み
/ Application
- Research & Development for Cosmetics & Allied Industrie
- Research & Development for Cosmetics & Allied Industrie