ポーラ・オルビスグループの研究・開発・生産を担うポーラ化成工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:片桐崇行)は、2024年10月14日~17日にブラジル・イグアスで開催される第34回国際化粧品技術者会連盟(以下 IFSCC)世界大会の口頭発表部門において、日常体験を魅力的にする「化粧品の感覚変容ツールとしての新たな可能性」に関する新知見を発表します。

■論文タイトル

『 化粧品がもたらすある一つの感覚体験は、脳を通じて多感覚で感じる印象に影響しうるか?
~ 従来の化粧品の役割を超えた、感覚変容ツールとしての新たな可能性 ~ 』
英文名:“ Does the cosmetic stimulation of brain regions involved in multiple senses amplify multisensory perception? ~ Beyond their traditional benefits, cosmetics as potential sensory transformation tools. ~

発表者: 大石 貴矢、岡部 伊織、張 優希、藤井 恵、濵中 祥弘、楊 暁光、水越 興治 *下線が当日発表者
ポーラ化成工業㈱ フロンティアリサーチセンター

■発表内容概要

 化粧品は、顔の見た目を装うだけでなく、使うことで感覚を刺激し心地よさや高揚感を感じさせてくれます。ポーラ化成工業では、化粧品を使用した際のユーザー体験を全く新しいものにしたいと、魅力を「感じる」仕組みについて脳のメカニズムから紐解く研究を行いました。
 これまでの化粧品開発では、視覚に対しては「色」、触覚に対しては「滑らかさ」など、五感それぞれと対応する要素に着目してきました。また、“化粧品を使用することにより変化した肌の魅力”や、“化粧品そのものの触り心地の魅力”は言葉で表現されてきました。
 では、その“魅力”は、どこで感じているのでしょうか。見たり触ったりして身体が受け取った情報は神経を介して脳に伝わり知覚されます。さらに、その情報は別の脳部位に伝わり「認知」により価値づけされ、最終的に言葉になっていきます。そこで、化粧品のユーザー体験をより高めるには、価値判断の根源となる脳内の「認知」の理解が必要と考え、研究を行いました。
 我々の過去の研究から、脳のanterior prefrontal cortex (aPFC)という部位が顔を見て魅力を感じた時に活性化することが分かっています(補足資料1)。この部位は嗅覚、聴覚で魅力を感じた時にも活性化することが知られているため、aPFCを活性化すると複数の感覚での魅力印象が同時に高められると考えました。
 そこで、aPFCを磁気で刺激し活性化させたところ、視覚、触覚で魅力印象が高まることを発見しました(補足資料2)。これはaPFCが魅力認知の要である可能性を示しています。また、触覚への刺激でaPFCを活性化できることも分かってきました。将来的に化粧品の感触や香りでaPFCを活性化できれば、「化粧品は五感で感じる全ての日常体験をより魅力的に感じさせ、一人ひとりのWell-beingを高める“感覚変容ツール”になり得る」と考えています(図1)。

 ポーラ化成工業では今後も、革新的な技術開発を通じてWell-beingをもたらすモノづくりを目指します。

【補足資料1】 aPFCが視覚における顔の魅力認知に関わる

 ポーラ化成工業ではこれまでに、視覚での魅力認知に関わる脳部位を明らかにするために脳機能計測を行ってきました。この試みでは、日常生活で私たちの脳で実際に起きている反応を忠実に引き起こすため、被験者に提示する画像に8K映像技術で撮影した画像を採用しました※1。8K画像は、このような脳研究によく用いられるFull HD画像に比べ解像度が圧倒的に高く、今まで画像上で表現されていなかった、顔・肌の特徴が含まれていると考えられます。
 8K画像を被験者に見せ、魅力を評価している時の脳活動を計測した結果、aPFCが顔の魅力認知に関連していることを突き止めました(図2)。解析ではFull HD画像を見せたときの脳活動と8K画像を見せたときの脳活動の差に着目しており、8K画像を採用したことが、aPFCが魅力の認知に関わるという発見につながりました。

※1 参考リリース: 「神経美学研究×8K映像技術で魅力認知の解明に挑戦」(2024年4月3日)
https://www.pola-rm.co.jp/pdf/release_20240403.pdf

【補足資料2】 aPFCの活性化により、複数感覚の魅力印象が高まる

 aPFCが魅力認知のキー領域であることを示すために、特定の脳部位を正確に刺激できる経頭蓋磁気刺激という方法を用いて、「aPFCを活性化すると複数の感覚の魅力印象が向上するか」を検証しました(図3)。

 「aPFCを刺激しaPFCが活性化している状態」と「aPFCを刺激せずaPFCが活性化していない状態」で、被験者にさまざまなものを提示し、それらの魅力を評価してもらいました。提示したのは、①顔の画像(見る)、②風景の画像(見る)、③化粧品の触り心地(触る)です。それぞれ画像や化粧品は複数のものに対して評価をしており、aPFCへの刺激あり/なしで同じものを評価しています。検証の結果、aPFCの活性化によっていずれも魅力印象が高まることが分かりました(図4)。
 このことから、aPFCは、複数の感覚で魅力の認知に関わっており、魅力認知のメカニズムにおいて重要な要であると考えられます。
*本試験は倫理委員会の承認を得て、専門家の指導の下、実施しています。

【補足資料3】 IFSCCについて 

 IFSCC世界大会は、世界中の化粧品技術者・研究者にとって最も権威のある学会で、最先端の化粧品技術が披露されます。応募論文はIFSCCの厳正な審査を受け、選ばれたものだけに発表が許されます。